愛知・名古屋・岐阜・三重で女性用風俗といえばSUNRISE名古屋(サンライズなごや)当店自慢のイケメンと施術やデートをお楽しみください♡

 070-4026-8757

 24時間営業


 電話受付10時~24時(当日予約はお電話のみ24時以降も可能です)

SUNRISE

 > 最新の写メ日記 > 七瀬葵井の写メ日記

DIARY 七瀬葵井の写メ日記

PhotoMailDiary
七瀬葵井 の写メ日記

ヒーロー



皆様、子供の頃ってヒーローになりたいって思った事1回はあるとおもいます!


僕は今でもヒーローになりたいとおもっていますよ
?!?



ヒーローがマントを羽織ってる意味しってますか?

それはマントで痛くて辛くて苦しんでる女の子を包んであげるためです!

↑これ名言なんですけど、めっちゃかっこいいなと思って!


僕のヒーローアカデミアというアニメで通形ミリオが言うセリフ!!


ぜひヒロアカみんなも見てね!
ちょっと待って下さい!


さっきドナルドの月見パイ食べたんですけど美味しくないですか?幸せを今日も感じれました!


秋って感じですね!実は秋はあまり、、、


秋ってどんどん日が暮れるのが早くなるじゃないですか、、、

子供の頃って日が暮れるのが早くなるにつれ家に帰る時間も早くなるんですよね、、
(田舎で真っ暗な所に住んでたので、、)

特に夕焼けを見るととても心が痛くなるんですよね、寂しい気持ちと、冬が近づいてるということと、また1年が終わっちゃうって事で、、

でも、そう思えるってことはその1年楽しかったって事ですよね!僕って、ちょーポジティブーっう!


冬は昔嫌いでした。
冷え性で、手足痛いし、鼻赤くなるし、
サッカーをしちょったっちゃけど、ボール蹴るだけで痛いのに顔面あったらホント涙出るくらい痛いし、、






でも今は少し好きになりました!
すき家や吉野家の牛すき鍋定食みたいなやつ!
あれめっちゃ美味しいんですよ!これ去年の冬めっちゃ食べました!!



今年もいっぱいたべよ!楽しみだな!!

ふぅーっ楽しみっ!!
来週誕生日!!




来週誕生日を迎える事になりました!
七瀬葵井です!

今年も親に産んでくれてありがとうと、今まで元気に育ててくれてありがとうのLINEをします!!

昔は恥ずかしくてこんなLINE送れなかったのに、、、





いつか親にマッサージ機と家を買いたいです!
最近気づいた事が、、


実は最近になって気づいた事がありまして、、、

少し言いにくいのですが、生きてる内に打ち明けようとおもいます。。。


お酒飲むとHな気分になっちゃうんですよね、、


それって僕だけですかね?!?友達に中々相談出来ずに困ってます、、、


※お酒は20歳になってから!!
挨拶




僕は小さい頃から人とすれ違ったら挨拶をしていました!

学生の時も特に小学生の時は【おはようございます】【こんにちは】【こんばんは】と、大人になってからは前よりしなくなったな、、

学校帰りにこんにちはって挨拶すると、【おかえり】と言われる事がある。
この返しの正解がほんと分からなかった笑

【ただいま】はフレンドリーすぎるし、なんかテキトーににこって笑ってた気がする。

幼稚園、小学生の時はとくにおじちゃんおばちゃんと会話する時は謎だらけだったなー

懐かし!
イベント!!


Twitter見た方はご存知かとは思いますが、、


トラベルコース15000円引きイベントが開催されます!!


ご予約日 10月1日から10月31日!!


サンライズお得なイベント盛りだくさんですね!


自分もイベント把握しなきゃ!!



いつでもTwitterDMお待ちしております(*^^*)



@sunrise_nanase
8月御礼

8月が終わりましたね!(もう4日経ってますが)


無事セラピストデビューする事ができました!


女風で関わる人はみんな優しく特にAKIRAさんや事務員さんに支えられながら日々、人として成長していってる気がします!


新人の僕に会って頂いた方ほんとに感謝しています!ありがとうございます!



僕からは夢の国にお届けしますので、手を握って頂ければと
(何言ってるん自分)


1人1人のお客様に七瀬くんでよかった!葵井に会えたから明日も頑張れる!感謝するのも大事ですが、感謝される存在になれるようにこれからも容姿、トーク、中身、サービス、テク日々進化させていきますので9月もよろしくお願いいたします!
夏休み



昨日で夏休みも終わりましたね。夏休みと言えば部活にプール、BBQにスイカ割り色々あるとおもいますが、1番の難敵はやはり、、

宿題でしょう。毎日コツコツしてる人もいれば早めに終わらせて楽したい人、最後まで溜めて夏休み最終日に命懸けで取り組む人。

自分は中学生の頃サッカー部のときは一日中の半日部活で半日宿題という日が良くありました。

なので他の部活の人達よりは効率よく宿題を進める事ができたのですが、その分条件がありました。


その年は31日まで夏休みだったのですが僕達サッカー部は25日までに宿題が、終わってない学年の人が1人でもいればその学年は外周20周という過酷な条件でした。


さすがに自分のせいで他の人が走らせられるのはやばいなと思い一生懸命宿題に取り掛かった訳ですが、提出の期限前24日に事件が起こりました。


数学の宿題のノートが行方不明になったのです。ノートがないのは終わってないのと一緒。
頭が真っ白とはこういう事かとその時初めて実感しました。


25日当日2年生だった自分の学年は自分以外全員宿題が終わっており、自分のせいで外周20周約10kmを暑いなか走ることになりました。

走ってる中2年生の視線は僕に、、お前のせいで、、あいつまじで覚えとけよと、、


自分は謝ることしかできませんでした。
他の人の分も自分が走れば済む話なのですが流石に10km✖️20名 200kmむりな話ですね。


その時は体力、メンタル共に底をつきました。
今となってはいい思い出です。

皆様日常でも宿題や準備は早めに取り掛かることをおすすめします!
何かトラブルがあった時に直ぐに対応出来るように
楽しみすぎる!






普段マック食べない七瀬ですが、、














ついにこの季節が、、













月見だけは食べたくなります!
出勤!出勤!












本日は19時から24時まで出勤します!!















ご予約、DM等お待ちしてます!

070-4026-8757
24時間営業

受付:電話受付10時~24時(当日予約はお電話のみ24時以降も可能です)

Return Top

ReturnTop